.

石屋さん一家の石屋ブログ

日本の職人さんが手掛けた純国産墓石の良さをお伝えします。

2024年2月29日4:08 PM カテゴリー:うんちく・小ネタ,ブログ,丈夫なお墓づくり
今や墓石も服や雑貨などと同じで外国で製品として出来上がったものを石材店が据え付けるという流れになっています。 石材店の規模関係なく9割以上の石材店がこのようになっています。 外国産の墓石が全て粗悪品であるわけではありませんが、安さを追求すると粗悪品になる確率がどんどん上がっていくような感じです。 以前にも外国産墓石の特徴などを記事にしています。詳しくはこちらもご覧ください。 同じ石、同じ大

滋賀の墓石価格の違いとその影響。アドバイス。

2023年10月1日4:51 PM カテゴリー:うんちく・小ネタ
墓石の全国平均価格は170万円(2023年、全国優良石材店の会調べ) 詳しくはこちらをご覧ください しかし、墓石の価格はお店によって大きな違いが出ます。 数十万の違いが出る場合も!見た目は同じなのに・・・。 一般の方からしたら、同じ見映えなら安い方がありがたい。 そう考えられるのは同然だと思います。 しかし、なぜそのような価格差が生じるのでしょうか? 実は、見た目は同じでも内容に大き

お墓参りで注意すべきこと!!良いお墓参りにするために。

2023年8月11日4:17 PM カテゴリー:うんちく・小ネタ
お墓参りは残された遺族にとっても、亡くなられた故人にとっても、 大切なものであります。 亡くなられた故人にとっては、会いに来てくれた嬉しさや話してくれた嬉しさを かげながら見守って、ときにはすごい力を発揮して残された遺族を幸せにしてくれています。 残された遺族にとっては、あの人の存在を感じられる唯一の場所であり 元気づけられるのではないでしょうか。会いに行く、話しに行

滋賀県東近江市のお墓の赤文字。なぜ名前に赤を塗ることがあるの?

お墓の赤文字。石材店からしたら、当たり前のことですが、 一般の方からしたら、わからなくて当然です。 では、なぜ名前を赤くするのか、ご説明いたします。   名前を赤く塗るのは、存命の人と亡くなった人を区別するためです。 墓地や霊園のお墓には、建てられた人の名前や戒名・法名に赤字が使われている場合があります。 赤く塗られたお名前の方は現在生きておられる証で

滋賀県で黒いお墓を建てると縁起が悪い?

お客様にとって、お墓選びの基準はおおまかにいうと3つだと思います。 ・お墓の形 ・お墓の色 ・お墓の大きさ 手順通りにいくと、敷地の大きさ等によってお墓の大きさを決めると、 お客様家族の好みによって、お墓の形を選びます。 大きさ、形が決まると、次に気になるのがお墓の色(石材)です。 最近では、墓石の色も多様化され、さまざまな色のお墓があります。 当地

滋賀県日野町の地域墓地にて、お墓終い。終いと言えど、ご先祖様の引っ越しです。お間違えなく!

地域の方からのご紹介で、遠方に住まれている方のお墓終いをご依頼いただきました。 ありがとうございます。 石材店(当店)としては、墓石を適正に片づけることが仕事です。 基本的に石材店は、長年お墓に携わっております。お墓のプロです。 魂の入っている墓石をどう扱うか、 脱魂された石材をどう扱うか、 仏様、お客様のことを考えて、適正に処置するのが石材店です。 しか

墓石にある蓮華台。どのような意味があるの?蓮華台を付けた方が良いの?

2019年9月8日5:34 PM カテゴリー:うんちく・小ネタ
お墓参りに行くと、このようなすばらしい加工の蓮華台があるお墓をご存知でしょうか? では、この蓮華台にどのような意味があるのかご説明したいと思います。   古代から読み解く蓮の花の意味 死者にお花を供え始めたのは、ネアンデルタール人なんです。 なんと5~7万年前の人類なんです。そんな前から死者を大切に考える習慣があったとはびっくりしませんか!? やはり、

戒名・法名彫刻はしたほうが良いの?「はい!彫刻することを絶対にお勧めします。」

2019年8月11日11:04 AM カテゴリー:うんちく・小ネタ,お墓の必要理由,ブログ
「戒名・法名彫刻ってしたほうがよいの?」 「しなくてもいいんじゃない?」 ということを時々聞くときがあります。 規則などで決められているわけではないので、 絶対に彫刻しなければならないということはありませんが、 お墓参りにとっては、とても重要なものだと思っています。 一般的にはどんなことを彫刻するの? こんな事柄を彫刻することが一般的です。 ・戒名、法名(な

滋賀で、ちゃんとした墓石を建てるには、図面作成にも、専門的なお墓や石材の知識が必要です。

2019年7月11日5:37 PM カテゴリー:うんちく・小ネタ
最近では、お墓の見積時にCAD図面の提出が当たり前となっています。 完成の姿が容易にイメージしやすいからです。 このような図面です。 上から見た図、横から見た図、正面から見た図、などいろんな方向からの図面をつくることで お客様に完成がイメージしていただきやすいように作ります。 しかし、この図面、お墓の知識や石材の特性などを知っていないと問題なのです。 &

当店で墓石を購入していただいたお客様には「お墓の取扱説明書」をお付けします。

2019年6月22日5:22 PM カテゴリー:うんちく・小ネタ,ニュース,ブログ
当店で墓石を購入していただいたお客様には「お墓の取扱説明書」をお付けします。 お客様にとって、大きな買い物であり、家の大切なものとなる墓石。 その墓石を大事にしたい、的確に使いたい等々、お客様は考えておられると思います。 また、石材は、硬くて重いものですので、誤った使い方をすると、 事故につながってしまう場合もございます。 お客様に安心してお墓を使っていただくために、また




ストーンメーソン真
滋賀県東近江市垣見町734
TEL:0748-34-3090