当店は、「わかりやすい、入りやすい石材店」を目指すために、日本石材産業協会「石材店の選び方」参考にして営業しております。
日ごろの営業の中で8つのポイントをしっかりできるお店にしようと心掛けており、今回はそのポイントから石材店の選び方をご紹介します。
石材店は、一般的には、普段利用する機会が少ないお店です。
しかも、石を加工することから、ほこりの多いお店というか工場となっていることが多いです。ですので、石材店の印象は、入りづらいお店となっているようです。当店は、お店と作業場を分けて営業しております。
お店は、値段表示をして、商品説明のPOPなど、極力わかりやすくしております。また掃除をしっかりとし、きれいで入りやすいお店を目指しております。
工事現場では、作業に集中しておりますので、たいした会話はできないかもしれませんが、私たちがどのような作業をしているのか、じっくりご覧ください。作業休憩中は、ゆっくりとお話しさせていただきます。
その他の工事との兼ね合いや、天候の都合で工事日程を前もって決めることはできませんが、見学を希望いただければ、工事に入る前日には、ご連絡させていただきます。
当たり前のことではありますが、その当たり前のことを当たり前のようにするように心掛けております。
人間の性質からしても、整理整頓されているほうが、良い仕事を残すことが多いようです。また、お客様からしてもきれいに片付いているお店の方が信用していただけると思います。
お客様のご要望をしっかり聞いたうえで、アドバイスさせていただきます。石材業界のクレームの中で、「要望通りのものができずに仕上がった」ということがよく起こっているようです。
それは、石材業界の古い体質のなごり(口約束での契約等)だと考えられます。お客様の要望をしっかり聞き、メモをしてお話しさせていただきます。
皆様にとって、お墓の建立は、一生に一度あるかないかの大切なお買いものだと思います。
お墓や石の知識を「知らない」というのは当然でございます。特に石の知識は、石屋でしか知りえない情報です。どのような性質の石かは、石を切ってみて、叩いてみて、磨いてみて、または建ててみて初めてわかる情報です。職人として石と向き合ってきたうえで知りえた石の性質をお伝えし、今までお墓を建ててきた経験から、しっかりとアドバイスさせていただきます。
建立希望日まで期日がないときは別ですが、お客様がじっくり考えて決めていただくようにしております。
考えていただける日数をみながら、御見積の提出をさせていただいております。
石材業界の悪しき体質を改善するために、また、当店やお客様のためにも、新規墓石の契約については、必ず契約書を交わさせていただきます。
契約書には、「契約金額」「石種」「「納期」「支払条件」等を記載してトラブルの発生を防ぎます。
お墓を建てたら終わりのお付き合いとは、考えておりません。
なぜなら、当店はお客様のご縁をいただいて、商売をさせていただき今の私たちがいるからです。
当店にご用命いただいた嬉しさを良い仕事でお返しする。
お客様に喜んでいただく。
喜んでいただいた結果が次につながる。
本当にありがたく思っております。
また、お客様のお墓のアフターフォローためにも、今後のお付き合いを大事に考えております。
気軽にお客様の「困った」を発信してもらえるような関係づくりができればと思っております。
そうすることによって、気持ちのいいお墓参りをしてもらえますし、お墓参りの文化がずっと続いていく。
それが当店の願いです。