.

墓石設立-お墓の金額・種類を知ろう-

墓石設立とは?
お墓は、亡くなられた方やご先祖様のためだけのものではありません。残された遺族や知人たちの心のよりどころであります。亡くなられても故人への想いは自分の中にあります。

その想いを結びつけることができるところがお墓です。家族で納得したお墓を選んでいただき、みんなでお墓参りに出かけていただけるお墓をお建てください。

お墓の種類を知ろう
お墓は、大まかにいうと下記の4種類がございます。現代では家墓を建てられることがほとんどです。

個人墓

思い入れのある方を供養するお墓です。昔は一人に一つのお墓という時代がありました。今は少なくはなってきておりますが、思い入れの深い方などには、家族等の話し合いによって建立されることがあります。

夫婦墓

夫婦で一緒に入るお墓です。今でも自治会の墓地には、夫婦墓で供養されている墓地があります。歴史の長い家の墓地には、この夫婦墓がたくさんあります。個人墓と同じように、昔は夫婦墓で代々供養されてきました。

家墓

現代で一番建立数の多いお墓の形です。一つのお墓にその家の代々が祀られていきます。上記の個人墓や夫婦墓を供養塔にまとめられて、代々墓を新たに建てられることもあります。

それは、夫婦墓などお墓の数が増えて管理が大変なことと、墓地のスペースが限られていて増やすことができないからです。まとめられると供養塔と家墓の2基の管理ですみ、墓地のスペースも広くなりお参りしやすくなります。

合同供養墓

一般的には、後継ぎがいない等で、今後のお墓の管理に不安がある方が選択されることもあります。

家が絶えた後も供養していただけるという安心感や、管理が楽だというメリットもありますが、嫁いだ娘さんが引っ越し等で、改葬(ご遺骨を移動)したいと思われた時にできないということや、墓所によっては祀られている故人の名前を彫るところがなく、拝む対象がわからなくなるというデメリットもあります。

東近江市の合同供養墓:地福寺

お墓の金額について
墓石の価格は、石の種類、石の使用量、石の加工の違い、墓地の大きさ、石の搬入のしやすさ、付属品の有無等によって変わります。

お客様によって価格はまちまちです。しかし、一般的な値段は、皆さん気になると思います。下記に全国平均等を掲載しますので、ご参考になさってください。


引用:https://www.boseki.net/bosekinokakaku/

全国平均は「167.3万円」となっております。
地域別に見てみると右のレポートのようになります。

実際に当店で建てられたお墓の金額はいくらぐらいになるのか。実例を元にご紹介致します。

墓石設立の実例
墓石_1

岡山県産 万成石 180万円

少し違ったお墓を探しておられました。洋墓と自然石のお墓をご紹介したところ、自然素材の柔らかさを見て、とても気に入っていただけました。当店が施工アルバムをお渡しする前に、自ら写真を撮られるほど、喜んでいただけました。ありがとうございます。

墓石_2

中国産 GL35  130万円

墓地のスペースはそんなにないのですが、どっしりとしたお墓にしたいとの要望。巻石(囲い石)の厚みと高さを調整と、墓誌もバランスを考えながら、なんとか敷地内におさめることができました。ありがとうございます。

墓石_3

福島県産 滝根石  125万円

一般的なものをご希望とのこと。昔ながらのシンプルな形にされながらも、ご予算の中で素材にはこだわられました。やはり日本人だから、日本の石でお墓を建てたいとのこと。ご先祖様や自分たちの想い、また子孫のことを考えて日本の石で建立されました。

墓石_4

中国産 白栄石  50万円

おばあちゃんがお墓参りしやすいようにという要望があり、段差が少ないように設計しました。お客様のご要望でお花を彫刻しました。ワンポイントで入れたことにより、さらに安らぐお墓になったと思っています。

墓石_5

中国産 G663  130万円

周りと同じお墓は嫌だが、変わりすぎてるのもちょっと・・・。提案により和墓をモチーフにしたお墓を選ばれました。石の色も、当店の地元で使われていた万成石に似た石を選ばれました。あたたかいお墓に仕上がりました。ありがとうございます。

墓石_6

岡山県産 万成石  220万円

神徒様のお墓を建てさせていただきました。この霊園には、高さ制限がありますので、お墓本体のバランスは崩さないように設計しました。ローソクの火が消えないようにローソク立も石で造りました。

 

その他の墓石建立事例はこちらです。

 





ストーンメーソン真
滋賀県東近江市垣見町734
TEL:0748-34-3090