.
ご利用の流れ
ペット墓
墓石設立
墓誌設立
戒名彫り
墓石移転・撤去
お墓リフォームサービス
石材工事一式
お墓参り代行
よくあるご質問
事業所概要
アクセス
ストーンメーソン真について
2代目ストーリー
地元で選ばれる理由
石屋ブログ
カテゴリ
うんちく・小ネタ
お墓のミニ知識
お墓の必要理由
お墓参り代行
お客様の声
ニュース
ニュースレター
ブログ
ペット墓
丈夫なお墓づくり
仕事風景
商品紹介
墓石リフォーム
墓石の引っ越し、撤去
墓石クリーニング
墓石プチリフォーム
墓石傾き直し
墓石建替え
追加彫刻
建築関係
悩み
更新情報
未分類
石材紹介
東近江市市営霊園(能登川墓地公園)にて洋墓墓石工事。外柵にも曲線を使い全体的に統一感のあるお墓に仕上がりました。
2022年5月4日1:10 PM カテゴリー:
ブログ
,
仕事風景
「いずれは次世代に墓守をお願いするのだから、子供たちにお墓を決めてもらいたい。」 そういう想いでF様ご家族でご来店いただきました。ありがとうございます。 F様ご家族のご希望に沿えるようしっかりとヒアリングをさせていただき、 アドバイス、ご提案させていただきました。 F様のご要望 「お墓参りがしやすくデザイン性のあるものにしたい。」
▼続きを読む
滋賀県東近江市(能登川地区) HK家墓石修繕工事事例
2022年4月14日11:40 AM カテゴリー:
ブログ
,
仕事風景
,
墓石リフォーム
墓石修繕前 HK様のご要望と対応策 ・巻石(囲い)の前部の浮き上がりを直してほしい。 対応策:不具合の起きている前部の囲いを取り外し、据え直します。 今後のことを考慮し、金具等を使い再度の外れを防止しています。 ・お墓を綺麗にしたい。 対応策:HK様がいつもきれい
▼続きを読む
滋賀県日野町 HU家墓石リフォーム事例(建替え)
2022年1月20日4:14 PM カテゴリー:
ブログ
,
仕事風景
,
墓石リフォーム
,
墓石建替え
墓石リフォーム前 HU様のご要望と対応策 ・お墓を一つにまとめたい。 対応策:古いお墓を撤去し適正に処理した後、ご先祖様みんなが入れ、 また今後の家族も入れるように配慮したお墓(3段墓:台石が3つ)を提案しました。 ※リフォーム前のお墓は2段墓:台石が2つ。 御骨がある仏様は、晒の袋に入れ再納骨しました。古い仏様等
▼続きを読む
東近江市市営霊園(能登川墓地公園)にて和墓墓石工事。真言宗にふさわしいお墓が出来上がりました。
2021年12月18日2:13 PM カテゴリー:
仕事風景
ただ単にお墓といってもどんなお墓でもよいというわけではありません。 日本人として仏教を重んじている方であれば、 その宗教に合うお墓造りが必要となります。 お寺のご住職様と墓地でお話しさせていただいていると、 すでに建立されているお墓を見ては 「あ、このお墓は間違っている・・・。相談しはったらいいのになあ。」 などと、残念に感じておられます。そのように思われないた
▼続きを読む
東近江市市営霊園(能登川墓地公園)にて和墓墓石工事。50回忌を機にお墓を新調。大切な故人とこれからのことを考えて快適な墓石を選ばれました。
2021年11月8日2:20 PM カテゴリー:
ブログ
,
仕事風景
生まれてすぐに子供さんを亡くされたお客様。 お子様を亡くされたということで今まではお地蔵様に守ってもらい供養されていました。 先日、50回忌を迎えられ、大切な我が子の為と これからの自分たちや子孫のことを考えてお墓づくりをなさいました。 施工前 西方浄土である西を向いて礼拝できるように設置してありました。 霊園規則があるので、墓石建立の際に通
▼続きを読む
滋賀県日野町の地域墓地にて洋型墓石工事。全骨収骨に対応した規格洋墓
2021年8月13日10:40 AM カテゴリー:
仕事風景
規格洋墓という言葉があるのかわかりませんが、 洋墓が出始めたころの形(オルガン型)には、 おおよその規格寸法があるように感じています。 今回のお客様は、こんな感じのお墓が良い!という想いを強く持っておられ、 御見積石種の選定やお墓の形、大きさ等スムーズに進んでいきました。 おそらく事前に、いろんなお墓を見たり、家族と話したり、 故人のことを想ったりして具体的にこ
▼続きを読む
滋賀県で納骨をされる方。東近江市にある当店は「納骨サポート」を行っています。
2021年7月10日9:31 AM カテゴリー:
ニュース
,
ブログ
,
仕事風景
,
商品紹介
,
追加彫刻
お墓に御骨を納める納骨式。 お客様にとっては、あまり慣れない儀式であり不安という方もおられます。 また、 「お墓のどこから納骨するのかわからない・・・。」 「納骨する際に蓋石を動かすことができるかしら・・・。」 このような不安をお持ちの方もおられます。 当店では、納骨を安心して行っていただけるように「納骨サポート」を行っています。 ストーン
▼続きを読む
滋賀県東近江市(能登川地区)の地域墓地にて墓石クリーニング。現場でしか知りえない情報によって建立当時の仕上がりとなりました。
2021年7月2日11:47 AM カテゴリー:
仕事風景
,
墓石クリーニング
O家墓石の墓誌への戒名(浄土真宗では法名)彫刻をご依頼の際に お墓のクリーニング等のお仕事もご依頼いただきました。ありがとうございます。 では、ビフォーアフターとご依頼の内容などを見ていきましょう。 墓石クリーニングの施工前、施工後 施工後の写真に①から⑥までの番号を振ってあります。 お客様や当店のご依頼やご
▼続きを読む
東近江市市営霊園にて和墓墓石工事。福島県から産出される滝根御影を使用しました。
2021年6月9日4:14 PM カテゴリー:
仕事風景
お墓の素材というと石材です。 どの素材を使うかは、お客様にとっても石材店にとっても 重要な事柄です。 今回はこのような石材を提案させていただきました。 愛媛県産大島石 大島石は、愛媛県から産出される石材で、古くは江戸時代から産出が開始されました。 大島石は、昔ながらのお墓の美しい青味があり、その青味は色褪せることなく、
▼続きを読む
滋賀県東近江市(能登川地区)の地域墓地にて墓石修復工事。墓石の傾き、洗浄、お墓参りを快適にしました!
2021年5月27日4:39 PM カテゴリー:
仕事風景
,
墓石クリーニング
,
墓石リフォーム
,
墓石傾き直し
東近江市(能登川地区)の地域墓地にて墓石修復工事を行いました。 ありがとうございます。 この墓地の特徴は、通路が狭い・・・。一輪車しか入りません。 何とか考えて石や材料を搬入して完成しました。ではご覧ください。 工事前のお墓の状況 写真を見ていただくと一目瞭然です。 お墓が斜めに傾いています。また、草がたくさん生えています。 お手入れが
▼続きを読む
1 / 16
1
2
3
4
5
...
10
...
»
最後 »
ストーンメーソン真
滋賀県東近江市垣見町734
TEL:0748-34-3090