.

滋賀県東近江市(五個荘地区)でお墓の雑草対策。玉砂利敷にすることで今までより聖域感がアップしました!



当店のお客様からのご依頼。以前は、植栽の撤去や除草作業をご依頼いただきました。
ありがとうございました。
今回は、先々のことを考えて少しでもお墓のお手入れを楽にしたいということで雑草対策工事をご依頼いただきました。
このお客様の墓所は一般的なお墓の面積より3倍近く広いので、特に草引きは大変です。
ご依頼される意味が良くわかります。
雑草対策としては大きく5種類あります。(下記をご覧ください)
滋賀のお墓の除草対策。その1墓地内コンクリート打設+玉砂利敷き詰め仕上。
滋賀のお墓の除草対策。その2樹脂砂利仕上。
滋賀のお墓の除草対策。その3洗出し仕上。
滋賀のお墓の除草対策。その4板石貼仕上(バーナー仕上及びビシャン仕上)。
滋賀のお墓の除草対策。その5板石貼仕上(磨き仕上)。

(施工前)

このお客様の場合、墓所の面積が広いので、その1墓地内コンクリート打設+玉砂利敷き詰め仕上となりました。
ポイントとしては、コンクリートが割れてしまわないように墓所全体にメッシュを敷き詰めて強度を上げています。また生コンは10cm近くの厚みをもたせて丈夫にしています。要所要所に水抜きも施しています。
(メッシュ敷き詰め)

施工風景のYouTube動画も貼り付けていますのでご覧ください。
生コンを打設し、玉砂利を均等に敷き詰めて完成です!

(生コン打設)

(完成)

玉砂利を敷くことで聖域感がアップします。そう見えるのはおそらく今まで見えていた土(現生)が見えなくなり、清らかな砂利(浄土)になることで引き締まって見えるからだと思います。今までより良いものになりお客様もご先祖様もお喜びだと思います。
この度もご依頼ありがとうございました。





ストーンメーソン真
滋賀県東近江市垣見町734
TEL:0748-34-3090