滋賀のお墓の除草対策。その3洗出し仕上。
これからのお墓参りで、最も多い悩み事。
そう、草むしりです。暑い日の墓地での草むしりは、体に負担がかかります。
また、最近の高い気温では、熱中症の心配も考えられます。
その負担をなくすために、また、
安全に気持ちよくお墓参りできるように、
お墓の除草対策をご依頼されることがよくあります。
除草対策にもいろいろ種類があります。(当店のよく使う手法は計5種類。)
ただ、除草できれば、何でもよいというわけではございません。
墓地の環境によっては、安全ではなかったり、
見栄えが悪くなってしまう場合もあります。
しっかりと石材店の説明を聞き、選んでいただく必要があります。
当店のよく使う手法をご紹介したいと思います。
その1をご覧になりたい方は、下記をクリックしてください。
滋賀のお墓の除草対策。その1墓地内コンクリート打設+玉砂利敷き詰め仕上。
その2をご覧になりたい方は、下記をクリックしてください。
滋賀のお墓の除草対策。その2樹脂砂利仕上。
洗出し仕上
この手法は、左官さんの高い技術が必要となる仕上です。
旅館やお寺などの和風庭園や和風建築によく使われています。
樹脂砂利がなかった時代には、お墓にも時々使われていました。
セメントと玉砂利の配合を正確にしないときれいな洗出しはできません。
また、その名の通り洗い出すタイミングも重要となっています。
現代では、少し楽にできる洗出しセットがありますが、洗い出すタイミング等、
技術や感が重要となっている技術がいる仕上です。
洗出し仕上も、樹脂砂利同様、水がたまらないように、きれいに抑えることが重要です。
ただ砂利を撒くだけではありません。上記のように手間がかかるので、
少し費用はかさみます。
仕上がりは下の写真をご覧ください。
メリット
・お手入れが楽。掃くだけでOK。
・昔ながらの工法なので、和風のお墓にはよく似合う。
・玉砂利の種類が豊富。
・雨の日等、墓地内を歩くとき、安全。
・見た目は、玉砂利仕上とそんなに変わらないので、見た目が気にならない。
・玉砂利が減るということがない。
・砂利の隙間ができないので、細かい葉などもきれいに掃除できる。山の中の墓地には最適。
デメリット
・玉砂利仕上よりは費用がかかる。¥27,000(税込)~ 詳しくは
こちら
・お客様自身でメンテナンスすることは難しい。
・後に追加で、墓誌や塔婆立等を設置する場合に費用がかかる。
・広い面積をするには不向き。
・洋墓には不向き?実例がないため抵抗がある。
まとめ
除草対策を洗出し仕上にする場合は、完璧な除草対策を求めておられ、かつ、和風のお墓の場合にお勧めです。
侘び寂びの風情を感じることができ、掃くだけできれいになります。
また、木の葉の多い山手の墓地に最適だと考えます。
※小さな木の葉が砂利の間に入ることがないので。本当にお手入れは簡単です。
安全にお墓参りすることもできます。滑りにくいため。
予算をおさえるなら、玉砂利を撒く方法があります。
ご検討ください。