2023年11月5日10:47 AM カテゴリー:
お墓の必要理由,
ニュース
https://www.youtube.com/watch?v=rKsaaeKr5sw&t=8s
東近江市商工会青年部のYouTubeチャンネル
「令和の商人ちゃんねる」
当店を取り上げていただきました。
仕事内容やお墓の大切さ等を話しています。
ご覧頂ければ幸いです!
この「令和の商人ちゃんねる」
東近江市の一生懸命働いている部員が事業の良さや夢、こだわりなどを
2023年8月11日2:52 PM カテゴリー:
ニュース
下記の期間、お盆休みをいただきます。
8月13日~8月16日
17日から営業させていただきます。
御盆のお墓参りで、お困りのことなどございましたら、ご相談ください。
職人がしっかりと対応させていただきます。
御盆の間にぜひ、ご家族でお墓参りにお出かけください。
お墓参りは、大切な人との対話の場、家族の絆が深まる場、
自分、みんなが幸せに
2023年5月3日8:04 AM カテゴリー:
ニュース
GW期間中の営業日をお知らせします。
5/3 営業しています 9:00~17:00
5/4 休業日
5/5 休業日
5/6 営業しています 9:00~17:00
5/7 営業しています 9:00~17:00
ご来店の際は、前もってご連絡をお願い致します。
すでにご予約が入っている時間もあります。
せっかくご来店いただいた
2023年4月30日5:32 PM カテゴリー:
ニュース,
商品紹介
花と、空と、想いがつながる
人が亡き人に花を手向けるようになったのはなぜでしょうか。
美しい花弁や香りで人に愛でられ、そして枯れていく花。
それは、生命の誕生から永遠の別れまでを映し出す人生の象徴です。
「まど花」は、棹石の四角を窓に見立てそこへ花を飾るコンセプトのお墓です。
窓とは空(天)への入口のこと。
故人の好きだった花や彩りを窓辺に添えて、天とのつながり
2023年3月31日3:21 PM カテゴリー:
ニュース,
商品紹介
庵治石は、希少価値の高く、また他に類を見ない美しさのある石なのです。
その美しさや希少価値は、20cm角のサンプルを見るだけでは感じることができません。
お墓の実物全体を見ることで初めて感じて頂くことができると考えています。
当店は庵治石の産地である香川県高松市の庵治地区群地区の庵治石加工石材店さんと
定期的に情報交換をし、皆様に良い庵治石を提供できるようにしています。
2022年12月27日3:19 PM カテゴリー:
ニュース
下記の期間、年末年始休みをいただきます。
12月28日~1月7日
8日から営業させていただきます。
新春のお墓参りで、お困りのことなどございましたら、ご相談ください。
職人がしっかりと対応させていただきます。
年末年始の間にぜひ、ご家族でお墓参りにお出かけください。
お墓参りは、大切な人との対話の場、家族の絆が深まる場、
自分、みんなが幸せになる習慣です。
2022年9月19日8:03 AM カテゴリー:
ニュース
本日、9/19は大風接近の為、申し訳ございませんが、
臨時休業とさせていただきます。
大きな被害が出ないことをお祈りしております。
また、9/20は定休日となっております。
ご了承ください。
9/21から営業させていただきます。
宜しくお願い致します。
※お電話等でのお問合せは可能です。
2022年9月2日10:44 AM カテゴリー:
ニュース
日頃のお墓参りで、気づかれたお困りごと、
例えば、
・草が生えて、手入れがたいへん・・・。
・お墓が汚れて、汚く見える。綺麗にしたい。
・ローソクの火が消えやすくて困る。
・お花が立てられない。
・石が外れている・・・。
・石が欠けている・・・。
・お墓が傾いている・・・。
・法要にあわせて、お墓を新しくしたい。
などなど、お困りごとをご
2022年8月6日3:37 PM カテゴリー:
ニュース
下記の期間、お盆休みをいただきます。
8月13日~8月16日
17日から営業させていただきます。
御盆のお墓参りで、お困りのことなどございましたら、ご相談ください。
職人がしっかりと対応させていただきます。
御盆の間にぜひ、ご家族でお墓参りにお出かけください。
お墓参りは、大切な人との対話の場、家族の絆が深まる場、
自分、みんなが幸せに
2022年4月28日2:08 PM カテゴリー:
ニュース
GW期間中の営業日をお知らせします。
4/29 営業しています 9:00~17:00
4/30 営業しています 9:00~17:00
5/1 営業しています 9:00~17:00
5/2 営業しています 9:00~17:00
5/3 休業日
5/4 営業しています 9:00~17:00
5/5 営業しています 9:00~17:00
5/6