こんばんは残暑が厳しい日々が続いています[E:sun]
そんな中現場仕事がんばっております
神社などの木々の茂ったマイナスイオンたっぷりの現場は
まだしんどさはマシなのですが、
それ以外の現場は・・・[E:wobbly]
特にスコップを使う仕事は[E:wobbly][E:wobbly]
1分で汗ダラダラです。そして5分したらビッショビショです[E:shock]
ほんとにそんな感じです[E:coldsweats02]
しかしっ[E:dash]負けずに仕事がんばっております
お客さまの笑顔、ありがとうのために
今日は前回ご紹介しましたN家様の納骨が行われました。
11時に墓地に皆様集合され、開眼法要、納骨をされました。
山の墓地ですので、足のお悪い方は、家で墓地にむかって
拝まれるとのこと。(ほほえましい)
法要の準備(お焼香等)を終えて、お施主様を見ると、
法要前の風景をカメラで撮影されておられました。
なかなか[E:sign02]かなりいいカメラ(ニコン製)[E:camera]当然望遠です
写真好きということがかなりわかりましたので、
「法要のお写真は私におまかせください!」と
法要中は、お施主様になりかわって、私がカメラマンに
ご住職の様子、お墓参りの様子、お焼香の様子等
いろいろ写真に納めさせていただきました[E:camera]
法要、納骨が終わると、お施主様のお心遣いで
昼食をご一緒させていただきました。本当にありがとうございます。
そこで法要にご一緒できなかった足のお悪い方ともお会いできました。
お施主様がその方に、法要、納骨時の写真を見せてあげておられました。
わたしは、おいしいお膳をいただいておりました
すると・・・、びっくりした感じのお声で
「ほ~、よう(良く)なったなあこれあのお墓やろ見違えるなあ」
本当にうれしかったです
お施主様、その他いろんな方が喜んでいただけました。
やはり改めて、こういう関係が素晴らしいと感じました。
頑張っていい仕事をする。
↓
お客様が喜んでいただける。
↓
わたしも嬉しい。
↓
嬉しさが頑張る活力になる。
↓
また頑張って仕事をする。
今後も頑張って仕事します。お客様の「ありがとう」のために。
N様、本当にありがとうございました。
一つだけ写真今日の仕事風景[E:camera]
石を磨いております来週据え付ける敷居石の加工です。
大工さん来週据え付けます。よろしくお願いします。