皆様、こんにちは
もう梅雨も明けて、本当に暑い日々が続いております[E:sun]
時折、ゲリラな雨には襲われます
先日も仕事中にゲリラ豪雨に襲われました[E:wobbly]
墓地の小さな溝ですが、溝が
あふれるほどの大雨でした
そのために、雨宿りしていた場所も水浸しに・・・。
災害に見舞われておられる地域の方が本当に気がかりです[E:bearing]
本当に何もできない私ですが、
募金だけででもお力になれればと思っております
今日、クリーニングの仕事が完了しました
その他、金具の取り換えや修復等あったのですが、
メインの仕事は、クリーニングです
昔ながらの手加工のお墓は、一般の方では
なかなか汚れがとれないことが現状であります。
石屋さんとて、ブラシ等での水洗いでは、きれいにするのに
限界がありますしかし
お仏壇が洗濯出来るように、お墓もきれいに洗濯できるのです
専用に洗剤を使うのですが、こんな感じです[E:camera]
まずはビフォー
特にお墓の台石の部分がひどく汚れております
これはほとんどが、水垢でございます。
こちらを、私たちの真心いっぱいできれいに致します
で、このようになります
どうでしょうか[E:ear]もともとの石の表情が現われました
お盆を前にお墓がきれいになり、お客様もたいへん
喜んでいただけましたありがとうございます
今後とも、よろしくお願いいたします
石のクリーニングは、ぜひ当店へご相談ください。
〒521-1221 滋賀県東近江市垣見町734
TEL:0748-42-0093 FAX:0748-34-3090
HP:http://www2.ocn.ne.jp/~smmshiga/
みんなのブログも御覧ください[E:on]
ブログ更新の励みにもなりますので、よろしくお願いします
にほんブログ村
にほんブログ村