.

お墓の汚れはメンテナンスのサインです!

皆様、こんにちは

今日は、資料作りや現場打合せ等で

いろいろ動いておりました

御見積や現場を見に来て欲しいという依頼は

本当にうれしいです

というのは、私たちのことを一番に思い浮かべて

戴いたということが、身にしみてわかるからです

本当にありがたいですし、私たちも何とか力になりたい、

気に入っていただけるように仕上たいと常に思います

このご縁をありがたく感じて、頑張っていきたいと思います

皆様、年末年始は、ご家族みんなでお墓参りはされましたでしょうか[E:sign02]

お墓の具合はどうでしたか[E:sign02]

お墓は、外にあるものですので、風雨や直射日光を浴びて

少しずつ風化していきます

私は、お墓の表面の汚れは、そのシグナルだと思っています

お墓を代々引き継ぐためにも、汚れを見過ごすことなく、

お手入れすることが大切です

月一回、点検するのが理想ですが、せめて、

お彼岸やお盆にはお参りして、汚れ具合をチェックして下さい

汚れの主な要素は水アカ、サビ、コケ、カビがあります[E:sign01]

特に水アカやサビは、石の変色だと思って見過ごされがちです。

例えば、鏡面磨きのお墓の場合、水アカがつくと石が黒ずみます

石と石との重なり部分などを見ると黒ずんでいるのが良くわかります[E:dash]

こうした水アカは、たわしなどでこすってもなかなか取れないと

思いますので、石屋さんにお任せされたほうがいい思います

金だわしでは、石を傷つけますし、無理矢理こすると破損にも繋がります

サビの場合は石が黄ばみ、日焼けしたようになります[E:sun]

サビは外からだけでなく、石の性質によっては、

内側から浮き出てきます[E:sign01]

例えば鉄分が多い石が雨水を含むと、内側の鉄分が錆びて、

水分が蒸発する際に内側からサビが出てくるのです

サビは、墓石に専用の洗剤を塗って時間を置いて処理します[E:wrench]

洗剤は、市販されておりませんので、

洗剤処理も含めて、石屋さんにご依頼下さい

カビは、家庭用のカビ専用洗剤で落ちますが、

鏡面加工したお墓に酸性の強い洗剤を使うと、ツヤがなくなり、

磨き直しが必要になる可能性があるので注意してください[E:dash]

このようにお墓のメンテナンスは、難しい所があります

毎日お参りして、お掃除できたらいいのですが、

なかなか難しいと思われます。

ですので、定期的に(5年に1回または10年に1回)

石屋さんにメンテナンスされることをお薦めします

お墓のメンテナンス、クリーニング、リフォーム

お任せ下さい

ストーンメーソン真

〒521-1221 滋賀県東近江市垣見町734

TEL:0748-42-0093 FAX:0748-34-3090

HP:http://www2.ocn.ne.jp/~smmshiga/

みんなのブログをご覧下さい

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 東近江情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 滋賀県情報へ
にほんブログ村





ストーンメーソン真
滋賀県東近江市垣見町734
TEL:0748-34-3090