.

お香の香りと煙が、故人との対話をイメージさせます。デザイン洋墓「凛香」。

和墓と違い、洋墓やデザイン墓はには数々のカタチのお墓が存在します。

全てをオーダーメイドで作る独創的なお墓もありますが、

いざ、思い入れの形をと思っても、イメージが浮かんでこない方もたくさんいます。

実際に建っているデザイン墓、洋墓のほとんどは、石材店が展示しているもの、

カタログなどを見て、この形がいい!と決められたお墓です。

当店では、お墓のカタチにコンセプトがあるものをお勧めしています。

今回紹介するのが、「凛香」です。

では、どのようなお墓なのか見ていきましょう。

 

 

Contents

「凛香」のカタチ



 

 

「凛香」の特徴

 

1、炎型の香炉が供養の始まりをイメージさせます。



聖火・献灯をイメージした香炉のデザインとなっています。

お墓参りの時に、ローソクに火を灯します。なぜ灯すのかというと、

仏教では、火は神聖なものとして扱われています。

火を灯すことによって、不浄なものを浄める役割と、

お墓参りに来た人々のお顔を明るく照らし、ご先祖様や故人に姿を良く見せる役割があります。

そんな大事な炎の役割をデザインに採用されています。

対面できたところで、供養(コミュニケーション)の始まりです。

 

2、香りを目で感じる香炉上部のスリット。



炎型の香炉の上部にスリット(切込)があります。

このスリットが煙を集め、立ち上がる煙が見えることで

香りの広がりを感じることができます。

また、お線香の香りにも、

その場を浄める役割や仏様へのお供え物(食べ物)の役割があります。

 

3、煙が故人との対話をイメージさせます。



煙の方向の変化が、故人との対話をイメージさせます。

ゆらゆらおだやかに上に上がる煙は、静かに話を聞いていてくれるような。

手前に流れる煙は、故人が話しかけてくれているような。

 

 

「凛香」の石種バリエーションの一例



 

 

「凛香」の碑面彫刻例



滋賀県や東近江市に合った彫刻をアドバイスさせていただきます。

文字は何でも良いというわけではありません。お気軽にご相談ください。

 

 

何気なくしていたお墓への線香のお供えが、印象に残るお供えに変わるお墓です。

当店もこのコンセプト、すごいなあと感じています。

ご興味がお有りの方は、ぜひお問い合わせください。





ストーンメーソン真
滋賀県東近江市垣見町734
TEL:0748-34-3090