.

滋賀県東近江市市営霊園にて和墓墓石工事。シンプルイズベスト!素材の質感をそのまま出した彫刻です。

お寺様のご紹介で墓石工事をさせていただきました。

ありがとうございます。

お客様は、凝っていない一般的なものをというご希望でしたので、

当店が良く納めさせていただいている形で、

石種も、この市営霊園では使用実績の多い素材をお選びになりました。

では、昔ながらの和墓の形、何が良いのでしょうか?

 

東近江市にある当店が考えるシンプルな和墓の良さ。

 

・お墓の高さが人間の背丈と同じくらいだから、

       故人に会っているように感じることができる。

お墓は故人の体(御骨)が納めている大切なところです。その点を考えるだけでも故人と会っている感覚になると思います。

東近江市周辺のお墓は、比較的人間の背丈と同じくらいのものがほとんどです。

お墓掃除をしていると、故人の背中を流しているようにも感じることができます。

無縁社会といわれるようにもなっていますが、

災害時などに人の温かみや優しさ、コミュニケーションの大切さを改めて感じる報道などもあります。

人間は一人でできることは限られています。人の助けはいつか必ず必要となります。

その時に、「ありがとう」と感謝の気持ちが生まれたり、また優しい自分になれたりもします。

人と会うことは、人間にとって大事なことなんです。

それは、仏様となられた故人でも同じ。

話すことによって、お互い(人間、故人)が成長していけるのだと思っています。

ですので、みなさんがもっとお墓参りをしていただけたらなと思います。

きっと幸せに生きていけると信じています。

 

・掃除がしやすい。

お墓参り代行サービスでお客様のお墓掃除も行っている当店。

やはり昔ながらの角型のシンプルなお墓はとても掃除が楽です。

お墓掃除用のいろんな道具があるのですが、使う道具が少なくてすみます。

余裕ができる分、気になる汚れに集中して落とすことができ、よりお墓がきれいになります。

 

・デザイン的評価は、グッドデザイン賞同等なのでは!?

和墓の原型ができたのは、江戸時代の頃。

基本的なデザインの原型は、現代にも引き継がれてお墓の形となっています。

そんな長期間愛され続けるデザインはあまりないはずです。

それを考えると、昔ながらのお墓は、日本人に愛され続ける

グッドデザイン賞同等なのではないでしょうか。私はそう思います。

 

素材の質感をそのまま出した彫刻とは?

お墓には、下記のような文字を彫刻します。

正面(南無阿弥陀佛、先祖代々之墓等)

裏面や上台横(建て年号や建立者名)

家紋と家名

法名・戒名等

字を読みやすくするために、彫刻した文字に色(白や黒など)を入れることが多いです。

このお客様にも、色入れのアドバイス等させていただいたのですが、

「いや、結構です。色は入れないでください。」

と言われました。

後々のメンテナンスの事や、色が剥げてきたときに見栄えが悪くなるのが気になるからです。

それと、

「昔のお墓は色を入れてなかった。そんなものもなかっただろうし。石の色を味わいたい。」

とおっしゃってました。

なんか心が温かくなる一瞬でした。

 

色入れは、字を読みやすくするために行います。

色を入れないと場合によっては、建立時当初は字が見えにくいかもしれません。

しかし、年月が過ぎるにつれてすこしずつ読めるようになってきます。

それこそ、石を味わう良い風情でもあると思います。

石(お墓)の変化を楽しむ。

これもお墓参りの楽しみの一つに入るのではないでしょうか。

 

完成



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



 

 

 

 





ストーンメーソン真
滋賀県東近江市垣見町734
TEL:0748-34-3090