.

お墓は誰が継ぐもの??長男??男性だけ??女性が継いでいいの??

「・・・うちのお墓は誰が守ってくれるのだろう・・・。」

というお悩み。最近、よく耳にします。

「長男は、都市部へ移住して故郷に帰ってくるかわからない・・・。」

「娘が一人いるが、嫁いでしまって継いでくれる人がいない・・・。」

等々、このような声をよく耳にします。

 

お墓を継ぐことを「継承」といい、継ぐ人のことを「継承者」といいます。

 

昔は、家を継ぐのは長男で、長男がお墓も継承することが慣習化していたのですが、

現在は、核家族化やライフスタイルの多様化、生活基盤の移動などによって、

親子間、親族間で継承することが難しくなってきています。

 

では、どうすればいいのか。

 

お墓は基本的には誰か継承しても問題はありません。

長男ではなく、次男、三男が継承しても問題ありませんし、

嫁いでしまった娘さんでも、また孫でも継承することが可能です。

さらに親戚でも継承することができるようです。

勝手に決めることはできませんが、親戚にとっても縁のある方が眠っておられるお墓なのですから、

わが子が何らかの理由で継ぐことができない場合や、子どもがおられない場合は、

一度、親戚に相談してみてはいかがでしょうか。

 

こんなことも可能です。

友人でもお墓を継承できることがあります。

民法によると生前に遺言書で被相続人の指定があれば、本人や家族の同意も必要ですが、

友人でもお墓を継ぐことができるようです。

※霊園によっては、継承者は親族と決めているところが多くあります。その場合は、友人は継承できません。

 

このように、継承できるのは、子どもだけではないです。

ご存知でしたか。

大切なお墓を大事にして、お墓参りして幸せな生活をおくりましょう!!

 

 

記:石井 眞澄





ストーンメーソン真
滋賀県東近江市垣見町734
TEL:0748-34-3090