今年の4月に建立させていただいたお墓です。
今風のお墓を探しておられ、いろいろご紹介させていただきました。
その中で「オーロラ」を選ばれました。
案外、はやく決められました。一目ぼれされてたように感じます。
他の案も考慮されていたのですが、常に気にされていたので。
お客様には、このように商品とのご縁もあるのです。いろんなご縁に感謝です。
「オーロラ」
命名したのにも意味があります。
墓石にやわらかな曲線をたくさん使っています。
その曲線から生まれる個性的な表情は、天空に舞うオーロラにも似た、
神秘性と優美性が巧みに交差するように感じます。
「天空の舞い」を彷彿させるエレガントスタイルに仕上がったため、命名しました。
意匠登録のデザインでもあります。
完成写真はこちらです。
また、デザインだけでなく、機能性も抜群です。
火の消えにくい石製ローソク立にしてあるのと、
背の低いお墓ですので、年老いてからのお花や、線香などの御給仕も楽々です。
もう一つこのお墓のいいところ、
それは、耐震性です。
重心の位置を低めに設定することで、
地震の揺れを防ぎます。
また、大地に根をはる安定感を表現しています。
当店を選んでいただき、ほんとうにありがとうございました。
記:石井 眞澄