前回のブログでご紹介いたしましたように、
東近江市の市営墓地の募集が始まっています。
抽選は、8/21(日)になっています。
抽選にて、墓地を取得できた方へのおすすめプランをご紹介します。
能登川墓地公園でのプランをご紹介いたします。
和型セットプラン
墓石+巻石(囲い)+墓誌(亡くなられた方を記す碑) 98万円(税込)
セットプランの特徴
1、墓石
墓石は能登川墓地公園によく建っている大きさ(9寸角3重台)。
セットプランでよく使われる大きさ(8寸角2重台)ではありません。
能登川墓地公園で8寸角2重台では、小さく感じられる方が多いです。
必要な金具(花筒、ローソク立、線香立)も含まれております。
基本的な字彫(正面字、裏面字、家紋、家名)も含まれております。
2、巻石
見栄えと将来のお参りのしやすさを考慮して、
入口を広く設定し、段差も15センチ程度(住宅の階段より低い)にして、安全にお参りできる設計です。
また、曲線を少し使って設計していますので、
和墓に合うモダンなデザインに仕上げております。
玉砂利も含まれております。
3、墓誌
耐震性と安全性を考慮して、袖石で碑を挟み込む設計にしています。
ほとんどの墓誌は、置いているだけ(固定されていない)なので、体の支えなどに使うと倒れて危険です。
※亡くなられた方の字彫代は含まれておりません。お客様によって人数が違うため。目安:字彫代は、亡くなられた方1人につき¥16,200(税込)
4、石材
墓石、巻石、墓誌ともに一般的な白御影石(白栄石)でのセットプランです。
一般的に多いのは、墓石と巻石が違う石で造られています。予算等の関係です。
このセットプランは、全てが同じ石で造るので、統一感があり、見栄えが良くなります。
5、工事内容
当店の工事ですので、当店がいつも通り行っている工事をいたします。
もちろん、耐震墓石「不倒」工法も含まれております。
詳しくは、当店のブログやHP内をご覧ください。
※上記プランから、墓石の大きさ変更や、石種の変更もできます。
大きさや石種によって、価格が変動しますので、別途御見積させていただきます。
また、お客様と打ち合わせの上、オリジナルのプランもご提案させていただきます。
和墓セットプランやその他お問い合わせについては、
当店(石井眞澄)まで、おたずねください。
ストーンメーソン真
TEL:0748-42―0093
記:石井 眞澄